お疲れ様です。
連休前、オリンピック前といったいろいろな材料がありますね。
最近は、アメリカ市場も含め、ボラの激しい日が続きます。
こういう時こそ短期トレーダーはチャンスになるのですが…
全く勝てない。
そして再び心を折られました。
微益しか積めず、気持ち的にもしんどい日が続きながらドカンと負ける。
だいたいこうなる予兆は感じていたけど、それでも注意しながらトレードしてきた。
だけど今回ばかりはさすがにキツイ。
半年くらい毎月約10万負け続けて、ようやく微益ながらもプラスに転じてきた。
二か月プラスになり、これからという時にすべて吐き出す。
しかもたった一日で。厳密にいうと数分。
全く油断をしたわけでもないし、油断できるほどトレードが上達しているわけでもない。
典型的なコツコツドカン。
躊躇すれば思った方向にいき、エントリーすれば逆行する。
そしていつの間にか損切りもできなくなってきた。
ギブアップで切ってすぐに反転するし何もかもが嚙み合わない。
そもそもギブアップで損切りしている時点でダメですよね。
できていたことが急にできなくなる。
何をやってもダメ。
次のトレードに備えても、トラウマによって何もできない。
自分がエントリーした瞬間に逆行するのだろうな。とネガティブにもなる。
イライラもピークになるし自己嫌悪にもなる。
ところで自分は一体何をしているのだろう。
こんなに辛いことを続ける意味があるのだろうか。
すべての考えが否定され続ける。
どれだけ勉強しても、ノートに記録しても、勝てない人は勝てない。
まさに自分。
努力の仕方が間違っているのか?努力が足らない?とかいろいろ考える。
悔しすぎるけど、自分には向いていないのかもしれない。
退場すれば楽だろうな。
そもそも勝てる人と勝てない人の違いは何なのか。
ここから立ち上がることはできるのかな。
仕事や生活、その他のことが頭の中でぐるぐる回って思わず涙が。
大きな借金を抱えたり、大きな損失をだしたわけではないですが、気持ち的にショート。
楽しい連休にするはずだったのにな。
悩みまくる連休になるかも。
愚痴ばかりのネガティブなブログになってしまいました。
トレードをしている人もしていない人も、自分を反面教師にしてくれたらなと思います。
参考になる部分はないかもしれませんが、少しでも役に立てたら幸いです。
それでは良い週末を。
本日-29,310円
コメント