
いつもご覧いただきありがとうございます。
お疲れ様です。
アメリカの動きをみると、リバウンドした動きも結局次の下落へのエネルギーを溜めていただけでしたね。
マザーズは下ヒゲをつけていたので、上昇するイメージは頭に入れて、安易な逆張りは避けるように心がけてのトレード。
日経も中期線で耐えているように感じましたが…結果的には大幅安になりました。
来週も動きそうですね。
本日のトレード
- 1407・ウエストホールディングス
- 4475・HENNGE
- 5759・日本電解
- 6890・フェローテック
- 4485・JTOWER
GD相場になると想定していたので、寄底を狙う。
最初に寄った銘柄の動きをみて遅れている1407を狙う。
4,950で返されると考えて利確。他の銘柄の押しが入っているのをみると、すぐ下げてくるのではないかとビビりました。
5,000つけて押しましたが、まさかここまで伸びるとは…
4475で2連敗。
いってこいで5,800からの反発する動きをみて買い。
買った瞬間、しまった!と思い損切り。
前のめりになってしまいました。
続けて入るが思った動きをせずに損切り。
大体そこからリバる。その後ダラダラ動いているので切ってよかったかな。
5759は3,650付近で下ヒゲを出していたので買い。
一瞬の跳ねをいただきました。
6890は3,160付近の動きを見て買いましたが、もう一段下げそうだったので損切り。
損切りが早くて助かりました。遅れると底で売って反発みたいな悔しいことになりかねないので。
前場はこれで終了して、後場の引け間際の4485に空売り。
一瞬クラッシュ売りがでて反発したが、さすがに戻り売りがくると考えました。
しかし、下がるだろうと思っている指値の上に板が厚くなり逃げました。
コツコツと積み重ねていますが、ドカンには気をつけます。
そして、勝てる時にしっかり勝つ。
そのためには、最初に思ったことを実行しなければいけない。タラレバになるくらいなら嫌でもする。
それくらいの強さも必要かと思いました。
10月も始まり、今年も残り3か月となりました。
日々成長していくしかない。
本日+3,400円
コメント